【Howdy ハウディー 】日本クオリティの施設と食事はフィリピン留学でNo.1
全てが日本クオリティ と評判の、2014年に開校した日系の学校です。場所はマンダウエ市というセブ市の隣街にあります。ブランドショップなどが入る大型モールがあるセブシティの中心までは出やすい位置にあるので不便さは感じません。また小規模のモールに隣接しているので、スーパーなども安全で便利です。レッスン後に気晴らしにカフェやちょっとした買い物に行くことができます。
施設のクオリティとご飯がセブで№1と言われている学校です!
ママぴよ
初めての親子留学でも安心!日本と変わらない施設の綺麗さ
先進国の日本では全てのクオリティが高いので、他のアジア圏に訪れるどうしても最初はびっくりしてしまうことも多いのが正直な所です。
しかし、Howdy English Academyはモールの隣に学校施設を一から作ったというこだわりがあり、施設に関してはフィリピン留学の中でもピカイチです。清潔さはもちろん、各部屋のトイレにウォシュレット完備など、日本人ならではの心配りが多く見受けられます。
基本的には大人がメインの学校になるので、親子留学の生徒は少数ですが、卒業生の満足度が高く、クレームがとても少ない学校のひとつです。何かあれば日本人スタッフもすぐに対応してくれますし、先生とも仲良くなれば外出したりもできます。
アジア旅行初心者の方でも安心のクオリティです。
ママぴよ
留学中は親子でもっと仲良くなってほしい
ハウディーの親子留学のこだわりはママと子供が留学を通してもっと仲良くなって欲しいというコンセプトです。そのため、親子留学には珍しいですがベビーシッター制度はあえて取り入れていなく、親もレッスンは必須で子供と一緒の時間帯にレッスンを受けます。
子供の状況を見て、一緒の部屋でレッスンを受けたり、プレイルームからガラス越しに見える部屋でお母さんがレッスンを受けたり、子供が慣れてきたらパーテーションルームで普通にレッスンを受けるなど形は様々です。
子供がレッスンをしている様子が見られるので安心です。
レッスンカリキュラム
フィリピンの大学教授が常勤して先生のトレーニングを行っており、教育学部出身の先生のみを採用しています。先生のミーティングも教授が先頭に立ち、進めて行くので経験の少ない先生でも引き上げて行くシステムが確立しています。そのため、全体的に指導のレベルが高いです。
学校全体に対して親子留学の数は少なめですが、子供専門の先生がレッスンを行うなど、システムがしっかりしているので評判は良いです。
3歳~5歳「Preschoolers」
歌を歌ったり、絵や写真を見ながらアルファベットを勉強します。他には英語のおはなしを聞いたり、絵を描いたり折り紙やねんどなど遊びながら自然な形で英語に触れていきます。
普段の幼稚園のような感覚ですぐになじめるはずです。
5歳〜6歳「Kindergarten」
ゲームをしたり、歌やお話を聞いたり、決めたテーマについて話し合ったり、おはなしを自分で読んだりします。また、ライティングにあたる部分では、アルファベットや体の部位を書いたりとお子様のレベルによっては本格的な英語学習をはじめます。
レッスンスタイル
カリキュラムは年齢で決定されますが、アドバイザーティーチャー(バディーティーチャー/担当講師)がレベルを見て、テキストやレッスン内容を決めていくので英語レッスンが未経験のお子さまでも問題ありません。
基本的にはマンツーマンレッスンですが、年齢や英語レベルが同じぐらいの子供が集まる時期には、グループでレッスンをすることも多くなります。ただこの場合も、「講師+子供」×3組のような感じで、常に講師がマンマークしているという手厚い環境です。
生徒のレベルに合わせることができるので、難しくてわからなくなったり、簡単すぎてつまらなくなり嫌になってしまうことなくどんな子でも確実にステップアップしていくことが可能です。
専門の日本人シェフが作る最高においしい食事
ハウディーの一番の魅力は、食事といっても過言ではありません。多くの学校では、ご飯を作るシェフはフィリピン人ですが、こちらの学校は日本人シェフがキッチンに立つだけでなくアシスタントのスタッフも日本人というほど徹底しています。お世辞ではなく、日本で食べるよりもおいしいというコメントもよく聞きます。
フィリピンでの食事が心配な方や、お子様が食べられるか心配な方も安心です。
外食に行く回数が減るかもしれませんね(笑)
ママぴよ
ハウディー総評
とにかく全体的なレベルが高いので旅行慣れしていない家族や、アジア圏が初めての方でも安心して生活ができます。食事のクオリティもかなり高いので、他校に比べると費用も高めですがその分の価値はあるので問題ないでしょう。
中規模校で色んな年代の生徒がいます。学生も多いので賑やかな雰囲気で、シティ派の方にお勧めの学校です。
HOWDYの追加情報!
GOOD POINT◎
- とにかく施設が綺麗
- ご飯がおいしい
- 先生の教育制度が整っていてカリキュラムもしっかりしている
WEAK POINT✖
- 3歳未満の入学は不可
- ベビーシッター制度がない
- 一般留学がメインのため親子留学の数は少ない
親子留学コース料金例
3,219USD ¥360,000 / 4週 | 大人5コマ/日、子1人5コマ/日 | 内部寮2人部屋 |
-
前の記事
50歳での夢の実現に向かって子育てと仕事を頑張る教員ママ! 2018.09.05
-
次の記事
フィリピン親子留学におススメな学校6選。ママと3歳の息子が実際に体験! 2018.09.07