【CIEC 体験談】インターナショナルスクールに通う小学生から見た親子留学
セブ島の中心部から少し離れたところにある親子留学専門の語学学校CIECで親子留学をしている小学生の女の子2人にインタビューをしました。
普段は2人とも中国に住んでいて、同じインターナショナルスクールに通っているとのこと。今夏はスクールの夏休みを利用し、英語のブラッシュアップが目的です。
小学2年生のひなつちゃん:留学期間 5週間
小学1年生のももかちゃん:留学期間 2週間
インタビュー時点で二人とも留学2週目
「中国の学校より楽しい!」フィリピンでの親子留学
———— フィリピンでの留学はどうですか?楽しい?
二人:『楽しかった!中国の学校よりも楽しかったよ!』
フィリピンの学校は休憩時間があって、友達とたくさん遊べるよ!勉強は、時々厳しい先生もいるけど、みんなでゲームができる時間もあってすごく楽しいの。
———— そうなんだ!休憩時間にはどんな遊びをしているの?
二人:お菓子を食べたり、友達とお話するんだよ。みんな休憩時間が同じわけではないけど、同じ友達もいるからその子と遊ぶの。
日本人の友達はあまりいなくて、グループレッスンにも他に日本人はいないの。韓国人の子はたくさんいるけど、全員とは友達になれなかった。いつもお話はするけど、あまり仲良くない子もいるの。
———— 確かにたくさんの子供たちが留学しているから全員とお友達になるのは難しいね。韓国人のお友達とは英語でお話してる?
二人:うん。いつも英語でお話しているよ。楽しいよ! 例えば…けんかしたりもする!(笑)
マンツーマンレッスンの時は、フィリピンの先生とおしゃべりするよ!
———— 英語でけんかも出来るんだ!すごいね(笑) 先生は優しい?
ひなつちゃん:優しい先生もいるし、厳しい先生も一人だけいるよ。
ももかちゃん:私はみんな優しい先生だよ!みんな好き。
———— 二人とも先生のことが好きなんだね!授業ではどんな勉強をしているの?
二人:読む勉強、書く勉強としゃべる勉強があるよ。英語を覚えたりもするけど、中国で英語の勉強をしていたから、すぐにできるようになった!簡単だった!100点のページ見せてあげるね!(テキストを見せてくれた)
そしてマンツーマンレッスンとグループレッスンが楽しい!グループレッスンは先生が面白くて、好きだから!みんなでゲームをするのが楽しいよ!
———— 全部の授業が好きになるほど楽しいんだね!学校がお休みの日は何をしているの?
二人:海に行ったり、大きなプールにも行ったよ。たくさん魚が見えた!楽しかったよ!また行きたい!
ーーー二人の授業の合間のインタビューだったため、こちらで終了ーーー
二人の学習効果についてCIECの日本人スタッフにいくつか伺いました。
———— 留学前の二人の英語のレベルはどうでしたか?
CIEC:二人は中国のインターナショナルスクールに通っていることもあり、基本的な英語力は既にありました。先生の指示もほとんど理解をしている状態です。
———— そこから更なる英語力の伸びは感じられますか?
CIEC:学習の効果は今の時点でも感じられます。基礎がある程度あるので、伸びは早いです。逆に、全く英語がわからない状態での留学はなかなか学習の効果が出にくいかもしれません。
インタビューまとめ
話している時の二人はずっと笑いあっていて、とても楽しそうでした。
自分で作ったスケジュール表や100点満点だったテキストのページ、自分が好きなトピックのページを教えてくれたり、食堂のご飯が美味しいこと、売店で売っているアイスが韓国のアイスで美味しいこと、話す姿は元気いっぱいの小学生そのものでした。
楽しみながら英語学習が出来ることは伸び率にも直結するのでとても大事です。
中国とフィリピン、異なる環境でも二人ともすぐに慣れて現在の留学ライフを楽しんでいる二人をみてフィリピン留学のもつ魅力を益々実感しました。
-
前の記事
【CIEC 体験談】小5男子が日本に帰りたいとは思わない理由 2019.12.19
-
次の記事
【CIEC 体験談】中国のインターからセブ親子留学へ 2019.12.26